一般社団法人の各種書類のひな型について
経済団体連絡会より、「一般社団・財団法人法施行規則による一般社団法人の各種書類のひな型」が公表されております。
http://www.keidanren.or.jp/policy/2013/011.pdf
当該記載をもってすれば、まずもって書類作成の初期コストはずいぶんと減少されるのはうれしい限りです。
もっとも、各法人ごとに適宜修正していくことも当然に考えていかないといけないとは思います。
もっとも、各法人ごとに適宜修正していくことも当然に考えていかないといけないとは思います。
« 増減資同日効力発生と登記記録 | トップページ | 社外取締役のガイドライン »
「社団・財団法人」カテゴリの記事
- 代表理事の変更に関する理事会議事録の押印について雑感(5)完(2014.06.02)
- 代表理事の変更に関する理事会議事録の押印について雑感(4)(2014.05.30)
- 代表理事の変更に関する理事会議事録の押印について雑感(3)(2014.05.29)
- 代表理事の変更に関する理事会議事録の押印について雑感(2)(2014.05.28)
- 代表理事の変更に関する理事会議事録の押印について雑感(1)(2014.05.27)
2015通常国会で債権法だそうですね。
投稿: みうら | 2013年2月19日 (火) 20時46分